イシンホームで青だんごむし家の平屋づくり記録04「窓サッシ・玄関ドアの取り付け」

目次

イシンホームのサッシ取り付け

イシンホームの標準仕様と変更仕様

イシンホームの標準仕様

窓サッシ

オール樹脂サッシ YKKAP APW330 ペアガラス アルゴンガス入り アルミスペーサー
※2022年度からスペーサーがアルミから樹脂の仕様に変更されました

玄関ドア

断熱玄関ドア ヴェナード YKKAP D30 片開きドア スマートキー

※2020年契約時の標準仕様

変更した仕様

窓サッシ

オール樹脂サッシ YKKAP APW330 ペアガラス アルゴンガス入り 樹脂スペーサー

玄関ドア

高断熱玄関ドア イノベスト YKKAP D50 親子開きドア スマートキー無し

2020年8月7日 サッシ取付・玄関ドアの設置

前日の内窓干渉問題もあって、取付当日は窓メーカーの担当者も来てもらって現場を確認していただいたようです。青だんごむしは仕事で現場に行けなかったので本当のところは分かりません。

期待していたサポートハンドルが付いてないので、特にリビングと主寝室の横幅2.6mの窓は開閉が重たそうです。

リビングの窓

キッチン付近の窓

窓の性能(日射取得率・熱貫流率)

窓の型番:掃き出し窓:YKKAP APW331
     それ以外の窓:APW330

窓サッシの熱貫流率 Uw値:1.31

オール樹脂サッシ、Low-Eペアガラス、アルゴンガス入り、遮熱タイプ、樹脂スペーサー仕様です

玄関ドアの設置

玄関ドアも一緒に設置されていました

性能の熱貫流率は、親子ドアでUw値:1.92

(標準D30の場合、熱貫流率はUw値:2.33)

採光部分のガラスはD30がペアガラスに対しD50はトリプルガラスです。

玄関ドアは、標準仕様のウェナードD30からイノベストD50に断熱のグレードアップしています。

2023年以降に設置するならこれがオススメ

窓サッシや玄関ドアには色々なグレードがあり、性能により断熱性能(熱還流率Ua値)が変わってきます。イシンホームではYKKAP製の製品を使用されています。ワンランク上の性能(Ua値の低い)の製品をおすすめしたいです。

なお玄関ドアについては、標準仕様からイノベストD50に変更をオススメしたいです。というのは、標準仕様のサッシ断熱性能が1.31に対して、標準の玄関ドアの性能が2.33となっておりバランスが良くないからです。よく玄関が寒いといいますが、これは玄関ドアの性能が低いからです。

イシンホーム標準仕様は青色
当サイト推奨の仕様は橙色

サッシの性能一覧

シリーズ製品名・仕様熱還流率 Ua値
高性能ペアガラス樹脂窓APW 330 アルミスペーサー仕様1.37
高性能ペアガラス樹脂窓APW 330 樹脂スペーサー仕様1.31
高性能ペアガラス樹脂窓APW 330(真空トリプルガラス仕様)0.99
高性能トリプルガラス樹脂窓APW 4300.9
高性能トリプルガラス樹脂窓APW 430+ (クリプトンガス or アルゴンガス仕様)C 0.78/A 0.84
Ua値の低い製品が高性能です

APW430のノーマルから+にした時の違いは、サッシ枠にノーマルでは入らない断熱材が入り、トリプルガラスの中空層幅が広く、ガスの注入量が多くなります。

玄関ドアの性能一覧

玄関ドアの詳細はメーカーサイトをご確認ください。

採光の有無については、ドア本体に光取り入れ窓があるかないかになります。断熱性能にこだわりたいなら、明かり取り窓のないほうを選択するほうが良いです。なお、ヴェナードD30については明かり窓の有無に関係なく断熱性能は同じです。

シリーズ・製品名仕様熱還流率 Ua値
断熱玄関ドア ヴェナード D30D2仕様2.33
高断熱玄関ドア イノベスト D50形材断熱枠採光有1.55/採光無1.22
高断熱玄関ドア イノベスト D50樹脂複合枠 ペアガラス Low-E採光有1.34/採光無0.95
高断熱玄関ドア イノベスト D70トリプルガラス ダブルLow-E0.9

この仕様は全て片開きドアの場合です。観音ドア開きは断熱性能が変わりませんが、親子開きドアの場合は断熱性能が下がります。当家の場合は、親子ドアのイノベストD50の採光ありを使用していますので、Ua値は1.92です。

当家が採用した二重サッシ(内窓)

二重サッシ(内窓)をペアガラスと勘違いされる方がいらっしゃいますが、全くの別物です。

☆サッシとは窓ガラスの外枠部分です。

☆二重サッシとは、外窓と内窓でサッシが2枚重ねになっており、窓の開閉に窓を2回動かす必要があります。

☆ペアガラスとは、1つのサッシにガラスが2枚入っていることを言います。もちろん窓の開閉は1回だけです。

先ほどの問題になっているのは、外窓(図ではグレー色のサッシ)で取っ手から離れた従来の位置に施錠鍵があると、内窓(図では茶色のサッシ)の片側全開に開かないと外窓のクレセント鍵に手が届かないので手間がかかる。

サポートハンドルの取り付けできない問題も、結構なデッパリがあるため内窓のサッシ枠にぶつからないかという事。

二重サッシにするメリット

☆ずばり 断熱・防音・防犯・結露対策です!!

断熱・防音・防犯については、「最初からその機能の入った窓ガラスを選べば良いじゃないか」という意見もありますが、当方は防犯対策で物理的に考え1枚のサッシより2枚のほうが安心と思ってこのようにしました。泥棒さんもサッシが2重になっている窓の破壊には気が引けますし。言うならば視認効果対策です。平屋だからこそ、ここはこだわりました。

青だんごむし家の場合、掃き出し窓に限り外窓も内窓もペアガラスのサッシを導入するので、実質4枚ガラスです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次