太陽光発電環境/買電する電力会社
青だんごむし家の生活スタイル
太陽光発電設備と蓄電池の投資費用内訳
6月分の結果
※蓄電池のテスラアプリから実記録データを抽出(6月1日~6月30日)
総発電量:1602.5 kW = 33,652 円
総売電量:1178.1 kW = 24,740 円
(自家消費分:424.4 kW = 11,034 円)
総買電量:2.7 kW = 70 円
※発電量・売電量・消費分は 21円/1kW で計算、買電量は 26円/1kW で計算
☆発電量(33,312 円)から設備費用を差引
太陽光設置費だけ投資した場合 10,300 円 の黒字
太陽光設置費に蓄電池を含んだ場合 -5,650 円 の赤字
6月分 日割別発電量等
6月分 日割別発電量等(棒グラフ)
実際の明細書・請求書からみた
再エネ受給電力量から電気代の差引結果
再エネ受給電力量:1,220 kW = 25,620 円
(計測期間:5月24日~6月20日)
電気量・電気料金:1 kW = 25 円
(計測期間:3月22日~4月20日)
差引:+ 25,595 円
青だんごむし
電気の自給自足達成! 基準は100円以下だよ~
2021年6月の実質リース代
リース代(太陽光パネル+蓄電池)は、33,902円なので、売電額で足りない差額が実質のリース代金になります
6月分 再エネ受給電力量
6月分 電気料金請求書
コメント