太陽光発電– tag –
-
2024年6月 電気の自給自足結果
ご挨拶 今月は、エアコンの再熱除湿を中心に、24時間稼動しているため消費量が多く売電量は少なくなってしまいました。また数日間の天候不良により、今月は買電量が発生... -
2024年5月 電気の自給自足結果
ご挨拶 今月も、前年度より太陽光発電量が少なく、昨年の同月よりも太陽光発電量が100kWhくらい少ない結果でした。 なおエアコンの冷房or除湿を5月中旬から、24時間稼動... -
2024年4月 電気の自給自足結果
ご挨拶 前月も今月も雨の日が多いので、前年度より太陽光発電量が少なくなってしまいました。 昨年4月よりも太陽光発電量が200kWhくらい少ない状況で、今月は過去最低の... -
2024年3月 電気の自給自足結果
ご挨拶 今月も連日雨の日が多かったため、前年度よりも太陽光発電量が少なくなってしまいました。 また先月と同じく、気温の低い日が続いたため買電量が発生してしまい... -
2024年2月 電気の自給自足結果
ご挨拶 今月は中旬から下旬にかけて、1週間ほど雨の日が連日続いたため、前年度よりも太陽光発電量が少なくなってしまいました。 また先月と同じく、暖房器具を24時間稼... -
2024年1月 電気の自給自足結果
ご挨拶 今月は晴れの日が多かったものの、太陽光発電量は前年度よりも少なくなりました。 しかし床下暖房の再検証を半月間行ったために、1日の電力消費量が多くてたくさ... -
2023年12月 電気の自給自足結果
ご挨拶 今月は晴れの日が多く、太陽光発電量は前年度よりも多くなりました。 しかしながら床下暖房の再検証を行っており、1日の電力消費量が多く買電してしまう日も発生... -
2023年11月 電気の自給自足結果
ご挨拶 今月は太陽光発電ができないほどの悪天候が数日あったため、結果的に買電が発生してしまいました。 また今月16日に床下空間の気密性能が改善したために、床下暖... -
2023年10月 電気の自給自足結果
ご挨拶 今月は中旬下旬と比較的に晴れの日が多く暖かい日が続いたため、最高の発電量を更新しました。 ちょっとからお伝えしましたとおり、契約している電力会社が7月か... -
2023年9月 電気の自給自足結果
ご挨拶 今月も比較的に晴れの日が多く、夜間の外気温が下がったことから、エアコンを24時間稼動していても、夜間の電力消費が少なくて買電することはありませんでした。...